秋季高体連の結果
秋季高体連の結果をお知らせします(随時更新中です)。
卓球部
◎学校対抗
優勝
◎ダブルス
西脇・石田 優勝
野村・小倉 2位 山本・藤林 3位 武田・柳本 3位 井上・川西 ベスト8
◎シングルス
西脇 姫花 優勝
野村 華那 2位 武田 結奈 3位
柳本 芽伽 ベスト8 井上 夢葉 ベスト8 石田 青音 ベスト8 小倉 胡遥 ベスト8
川西 萌花 ベスト16
12月に近畿新人卓球大会に出場します
陸上部
男子
1500m 1位 杉本 春 4:12.61 2位 家原 一恭 4:15.12
5000m 8位 櫻井 大吾 16:26.24
3000msc 2位 村井 隆真 9:59.34 4位 中川 丈大 10:19.25
砲丸投げ 1位 大西 拓海 13m08 4位 冨江 駿仁 11m71 5位 松園 拳真 11m48
円盤投げ 4位 髙田 光陽 33m59
ハンマー投げ 1位 松園 拳真 56m99 2位 中林 朋大 56m44
女子
砲丸投げ 5位 林 萌恵 7m42
円盤投げ 6位 辰野 知里 24m71
ハンマー投げ 1位 林 萌恵 38m26
ライフル射撃部
男子ビームライフル 後藤 1位 大田 2位
女子ビームライフル 中村 3位
全員秋季近畿大会に出場します
ソフトボール部
2回戦 滋賀学園 20対0 国際情報
準決勝 滋賀学園 0対2 大津商業 【3位】
バレーボール部
滋賀学園 25-5 25-14 甲西高校
滋賀学園 25-6 25-6 河瀬高校
滋賀学園 14-25 16-25 草津東高校 【ベスト8】
サッカー部
1回戦 対北大津高校 2対0
2回戦 対守山高校 0対0 PK4対2
3回戦 対近江高校 0対4 ベスト16
コメント
コロナ禍で無事に大会に参加できたことがまずよかったです。目標には届きませんでしたが、選手たちは一生懸命頑張っていました。保護者の方や学校の先生方に温かいご声援を頂き、非常に感謝しております。ありがとうございました。
空手道部
個人形 1年 岡田 予選第1ラウンド敗退
組手 1年 岡田 男子個人組手ー55㎏級 2回戦敗退
コメント
全力で頑張りましたが力及びませんでした。 また出直しです。 応援ありがとうございました。
弓道部
男女、個人、団体、ともに、決勝進出はなりませんでした。
コメント
男子個人では、あと的中1本で決定戦まで行けましたが、惜しくも逃しました。
バスケットボール部
1回戦 滋賀学園 80-74 能登川
2回戦 滋賀学園 36-95 水口【敗退】
テニス部
シングルス ベスト32 吉川玄汰
ESS部
SELHIスピーチコンテスト 優勝 2年 坪内勇磨
コメント
ミシガンカップも頑張ります。