普通科からのお知らせ

English Summer Camp(Week1)

2021.07.21

 

校内で実施中の「イングリッシュサマーキャンプ」の様子をお伝えします。

Week 1

Monday, July 18th – Fireworks in a Jar

Students enjoyed a short science lesson to learn about density. They put what
they learned to work by making fireworks in a jar using three simple ingredients;
oil, water and food coloring.
7月18日(月) 花火
午後からのオールイングリッシュレッスンでは“比重”の勉強をしました。
ガラス瓶の中にサラダ油、水、食紅を入れ、瓶の中に花火を浮かび上がらせ、比重を体験しました。

Tuesday, July 19th– Jelly

Students continued their science lesson by learning about solutions. They put the
lesson to use by making cherry, grape and mixed berry jelly to eat during
Wednesday’s board game class.
7月19日(火) ゼリー
午後からのオールイングリッシュレッスンでは“溶解”の勉強をしました。
アメリカの JELL-O(チェリー味、グレープ味、ミックスベリー味)でゼリーを作りました。
翌日(20日)の午後のアクティビティーでボードゲームをしながら JELL-O を食べました。

Friday, July 21st– Maori Art Class

After watching the movie Whale Rider on Thursday, students had a chance to
learn about Maroi symbols. After giving a short speech on the symbols, they had
a chance to create some wonderful stained glass art.
7月21日(金) マオリアート
クジラに乗った少女(Whale Rider)を昨日鑑賞し、ニュージーランドのマオリ文化を学びました。
本日は、それぞれのマオリのシンボルが何を象徴しているのかを英語で発表した後、ステンドグラス風の作
品を作りました。

     
   
ARCHIVE      

滋賀学園滋賀学園高等学校English Summer Camp(Week1)