第1回オープンスクールを開催しました

8月4日に本年度第1回目となる、オープンスクールを開催しました。
全体会と授業体験、部活見学で構成された今回。非常に暑いなかたくさんの中学生、保護者の方がお越しくださいました。
全体会では歓迎の意味を込めて、本校チアリーディング部が演技をしてくれました。
その後、学校長の挨拶、学校概要説明が行われました。
学校長からは、社会の変化と大学入試改革に触れつつ、本校の21世紀型授業やICT教育に関する話があり、とりわけ保護者の方は熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
学校概要説明では、本校の教育の特色や学校生活について、教員と生徒会生徒が映像を交えて説明させていただきました。
全体会の後は体験授業が行われました。
21世紀型授業、留学、数学、国語、福祉、コンピュータにそれぞれ分かれ、本校の授業を実際に体感してもらいました。特に21世紀型授業は一番人気で、終了後の中学生の皆さんからは、「今までにない授業でおもしろかった」「違う中学の人とも話せていい授業だった」というお声を頂きました。
体験授業のあとは、部活見学や個別相談に参加していただきました。
暑い中にも関わらず、本校生徒と一緒になって取り組んでくれ非常に嬉しく感じました。
オープンスクール終了後にいただきましたアンケートのお声をもとに、次回以降さらに良いものにしていきますので、宜しくお願いします。