お知らせTOPICS

学校再開ガイドライン

2020.04.1

本校では、新型コロナウイルス感染症対策については引き続き十分な警戒を行い、新学期以降も県や専門家会議の提言を踏まえ、一定期間、制限を設けた中で活動して行くことになりますが、国内の情勢を見ながら、以下のような対応を継続して行いますのでご理解ご協力をお願いいたします。

1.学校の環境衛生について

(1)換気・消毒の徹底

可能な限り2方向の窓を同時に開け、教室等の換気をこまめに実施します。その際、衣服等による温度調節に注意するよう指導します。また消毒液にて複数生徒が触れる箇所の消毒を定期的に実施します。

(2)近距離での会話や発声等の際のマスクの使用等

学校においては人の密度を下げることに注力しますが、教育活動上、近距離での会話や発声等が必要な場面も生じることが考えられます。飛沫を飛ばさないよう、咳エチケットの徹底やマスクの装着を心がけるよう指導します。

2.学習について

今後、一斉臨時休業が発生した場合、学習に著しい遅れが生じることのないよう可能な限り、ICTを活用した家庭学習等を適切に課す措置を講じます。

3.入学式等の学校行事の実施について

入学式及び始業式、学年集会等の実施に際しては、3月9日の専門家会議で示されている3つの条件(換気の悪い密閉空間・人の密集・近距離での会話や発声)が同時に重なることのないよう、開催方式の工夫等の措置を講じて実施します。

4.部活動について

部活動の実施に当たっては、生徒の健康・安全の確保のため、生徒に手洗いや手指消毒、咳エチケットなどの基本的な感染症対策を徹底し、部室等の利用に当たっても、換気に留意し、短時間の利用・一斉に利用しないなどの注意喚起をし、生徒が複数で使用する場所・器具を定期的に消毒するなどの措置を講じます。また、生徒に発熱等の風邪の症状が見られる時は、部活動への参加を見合わせ、自宅で休養するよう指導します。

5.出席停止等の扱いについて

生徒の感染が判明した場合は、当該生徒に対し、学校保健安全法に基づき出席停止の措置をとります。また生徒が感染者の濃厚接触者に特定された場合には、出席停止の措置をとる場合の基準は、感染者と最後に濃厚接触をした日から起算して2週間とします。

生徒に発熱等の風邪の症状がみられるときは、自宅で休養することとし、この場合の出欠の扱いについては、学校保健安全法に基づき生徒の不利にならないよう配慮します。

学校にて感染が確認された場合や通学に利用する交通機関に運行中止の状況が発生した場合には、県や市町の関係機関と連携し、情報を共有しながら指導に従い、感染拡大の防止策を講じます。

6.保護者の皆様へのお願い

感染症対策は、風邪や季節性インフルエンザと同様に、生徒ひとり一人の咳エチケットや手洗いなどの励行がとても重要です。ご家庭でも十分にその重要性をご指導いただくとともに、毎朝生徒の検温を実施いただき、体調管理を合わせてお願いいたします。

検温結果はiPadを利用して、生徒が報告するという形(入力方法等は4月8日に担任より説明いたします)になりますのでご協力よろしくお願いいたします。

また、風邪等の症状がある場合は、自宅で休養することとし、医師に相談いただくとともに、以下の症状がある場合は、お問い合わせ先までご相談ください。(滋賀県HPより抜粋)

  • 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
    ※基礎疾患のある方は、2日程度続く場合(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

お問い合わせ先

滋賀県健康医療福祉部薬務感染症対策課(平日、土日祝日、24時間)
TEL:080-2470-8042/ E-mail:corona-soudan@pref.shiga.lg.jp

滋賀県保健所(平日、8:30-17:15)
  • 草津保健所TEL:080-2522-3054
  • 甲賀保健所TEL:080-8527-5165
  • 東近江保健所TEL:080-8318-0938
  • 彦根保健所TEL:080-2470-8465
  • 長浜保健所TEL:080-2525-6322
  • 高島保健所TEL:080-2522-7183
大津市保健所
  • TEL:077-526-5411(平日・土日祝日、8時40分~20時まで)
  • TEL:080-2409-1856(平日・土日祝日、夜間20時~翌8時40分まで)
     
   
ARCHIVE      

滋賀学園お知らせ学校再開ガイドライン